• TOP
  • 瞑想インストラクション(会場)

瞑想インストラクションクラス DEEP BREATHING
MEDITATION
場の力と五感を活用する
瞑想体験と導入法

  • ENTRY SEMINAR
  • 1day
  • ENTRY SEMINAR
  • 1day

「対面での瞑想指導経験を深めたい」
場のエネルギーを感じ、参加者との一体感を育む指導法を学びたい方へ

このクラスでは
「五感を使った、より豊かな瞑想体験を提供する」ための、
効果的なインストラクション技術を学びます。

現代社会の喧騒。
その中で、自分自身と向き合う時間を「瞑想体験」によって経験してほしい。

瞑想の効果を実感しているけれども、
「対面ならではの『場の空気』をどう作る?」
「参加者の反応を読み取り、臨機応変に対応するには?」
「五感を使った、より豊かな瞑想体験を提供できたらいいなぁ」

そんな疑問を持つ瞑想インストラクターの方や、対面での瞑想指導経験を深めたい方向けに、瞑想インストラクションの体験クラスを開催します。
この90分のクラスでは、会場開催(対面)における瞑想の特性を理解し、その可能性を最大限に引き出すインストラクション技術を学びます。

コーチングやセラピー、ウェルネス分野などで、五感を活用した瞑想を取り入れたい方にもおすすめです。

こんな方に
おすすめです

Motivation

ストレスや
不安がある

日々のストレスや不安から解放され、深い癒やしを得たい方

Self-esteem

内面と向き合い
成長を促進

自己の内面と深く向き合い、スピリチュアルな成長を促進したい方

Decision

深い
瞑想体験

五感を活用して、深い瞑想状態や神秘的な体験を促したい方

Take action

非日常な体験と
新たな可能性

日常から離れて自分自身を見つめ、人生に新たな可能性を発見するサポートがしたい方

Approval

大いなる存在
宇宙との繋がり

自身の内なる力や、大いなる存在、宇宙との繋がりを感じる瞑想指導がしたい方

Envious

安全な
瞑想体験

五感を様々に刺激し豊かな体験を誘いつつ、安全に瞑想を提供したい方

瞑想の意識を阻害する要因

  • 1

    緊張
    身体のこわばりに気づけず、常に緊張状態にある人が、現代のビジネスパーソンには大勢います
  • 2

    プレッシャー
    常に追われる感覚を抱え、プレッシャーがストレスになっています
  • 3

    思考への偏り
    身体感覚や感情を感じるよりも、考えることに意識が偏り、思考を止められない状態に
  • 4

    不安や心配
    未来への不安や過去の心配に心が囚われ、「いまここ」にいません

今回は、「五感をアクティブにし、日常を深く味わう」をテーマにした瞑想を体験。視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚、会場という共有空間だからこそ可能な、五感を豊かに刺激する瞑想を通して、参加者を「今、ここ」へと深く誘(いざな)う方法を探求します。

  • 1

    対面瞑想指導のメリット・デメリットの理解
  • 2

    場のエネルギーを感じ取り、調和した空間を創り出す方法
  • 3

    五感を効果的に活用し、深い瞑想体験を促す具体的なテクニック
  • 4

    非言語コミュニケーション(表情、姿勢、ジェスチャー)の活用法
  • 5

    参加者の状態を観察し、臨機応変に対応するスキル
  • 6

    安全な五感体験を提供するための注意点


対面指導の質を高め、参加者の心と身体に響く、忘れられない瞑想体験を創り出す方法を体験・解説。
瞑想インストラクションの新たな可能性を一緒に探求しましょう。

Our
  Program

メイン講師

TAKAO NISHI 西 たかお

心理カウンセラー
瞑想インストラクター
公認心理師

科学的な人間理解に基づく心理カウンセリングで、5,000人以上の悩みの解決をサポート。

米うつ、自殺予防、グリーフケアなどの領域の心理カウンセリングを得意とする。

以前は、コミュニケーションが苦手なIT・エンジニア系プレイングマネージャー。様々な問題を1人で抱え込み、身体不調からうつに。死ぬことしか考えられない日々の中で心理学を学び始める。同じ思いを抱える人を支援するため、心理カウンセラーとして活動をスタートし、独立開業。

企業の相談室での心理カウンセラー、コミュニケーション指導や少年院での心理カウンセリング、事故災害後のメンタルケアなども経験。
心理カウンセラーの専門家として、10年以上の経験・実績。

平本式では、心理カウンセリングのスーパーバイザーとして、また、瞑想リトリートの企画・アドバイザースタッフとしても活躍している。

1Dayセミナー概要短い時間でエッセンスを濃く学べる

開催日時 the date and time

1Dayセミナー概要短い時間でエッセンスを濃く学べる

2025年6月15日 (日) 9:30-12:00【会場 赤坂サンスカイルーム

  • 録画アーカイブあり
  • 終了時間が前後30分ほどずれる場合がございます。

参加費 Entry fee

セミナー
参加費用

  • 【当日参加+録画アーカイブ】10,000円(税込)
  • 【録画アーカイブのみ】3,500円(税込)

お得な割引 special discount

discount1

複数割

  • 2人以上で同時にお申し込みされると何名様でも割引が適用になります。
  • 割引価格は、5500円/1人(税込)
  • 【複数割の手順】
    申込ページより該当セミナーの「複数人申込」ボタンを押してください。
    お連れ様のお名前、メールアドレスを入力すると、割引価格が適用されます。

よくあるご質問 FAQ

  • Q 受講生の属性や性別、年代は?業界・業種は?

    経営者、管理職、専門職・一般社員、フリーランスの方が、それぞれ1/4づつの割合です。男女は約半々、年齢は30代-50代の方が多いです。
    業界や業種は様々で、IT・メーカー・金融・エネルギー・土木建築・サービス・教育・介護福祉・医療分野の方や、士業・講師・コンサルタント・コーチ・カウンセラーの方や独立志望の方も多数参加されています。

  • Q キャンセルや解約はできますか?

    本セミナーは欠席やキャンセルができません。他の1Dayセミナーへの日程変更、もしくは、代理出席の方のご参加でご了承願います。

BACK TO TOP